11月1日は記念すべき100年の土浦の2万発の花火大会
今年は無事に開催されることを祈りましょう(荒天の場合は8日に延期)
気温は高く良さそうです
風は弱い南西予報、雨は降ったとしても午後にはやむといいですね
土浦の花火大会のもっと面白い楽しみ方
玉の大きさは2.5号から10号玉まで
10号玉の重さ約7キロ直径30cmもあって東京タワーくらいの高さまで打ち上げられるそうです
(真上に飛んでほしいですね)
競技会の採点方法が知っていると面白そうで
菊や牡丹のような割物は最高点の高さで開くものが「玉の座りが良い」とし高得点
星が放射状に広がる「肩の張り」真円に開く「盆の良さ」
同時に消える「消え口が揃う」鮮明度や星の配列さらに色彩やリズム音楽との調和などが観賞のポイントだそう
近くで見る楽しみってそういうところにもあったのですね
11月1日(土)はランチのみの営業(最終入店13時30分)となり14時半以降は当施設の駐車場は有料となりますのでご注意ください
花火見物用のテイクアウトのPIZZAのご予約承ります(お渡し時間は14時半まで)
限定で花火ピッツァ(具だくさんのミックスピッツァカプリチョーザ)1800円(+TAX )をご用意いたします
その他小腹を満たすくらいのパニーニも数量限定で用意できると思います(予約不可)のでお立ち寄りください
私シェフ スギヤマはこの日「毎年恒例クリスマスツリーを引っ張り出して飾り付けする日」のため一杯やりながら遅くまでおります
【チプレッソのランチパスタについて】
チプレッソのランチスパゲッティは3種類を使い分けています
気づいてたかな?
基本は1.7mm
同じ1.7mmでもメーカーによって太さも味も違ってきます
人気の小エビとアボカドのパスタは8分ボイルの中間の太さでツルっとした食感
牛飼い風パスタは同じ1.7mmでも11分ボイルの濃厚なソースにも負けないしっかりとした食感
塩系のソースのパスタには7分ボイルの気持ち細めのもっちり食感
茹で時間が違うので作業が単純じゃなくなってきますが
パスタソースな合わせたスパゲッティの味も楽しんでみてください
ここからは前回配信した内容とほぼ同じです
【クリスマスオードブル&PIZZAご予約受付中】
オードブルは8000円+TAX (容器代を含む)
内容は未定ですがローストビーフやローストチキン、エビ、イカ、鴨、パテやレバームース、野菜料理を入れたいなーと思っています
ご予約は11月末日までとなりますが予定数になったら締め切る場合もあります
PIZZAも当日は生地に限りがありますのでご予約をお勧めいたします
オードブルと合わせてチプレッソのオリジナルドレッシングもおすすめです
ドレッシング瓶容器は洗って次回お持ちいただければ詰め替えで50円引きとなります
こちらもご予約いただいた方がいいかと思います
オードブルは年末31日もご用意いたします
内容は少し変更になるかと思いますが同じく8000円+TAX でご用意いたしますので
大みそかの宴会や元旦のテーブルに並べて頂けたら嬉しいです
自宅で重箱に詰め替えればよくある洋風おせち以上のものになるのではないでしょうか
【クリスマス イタリア老舗ブランド ロイゾン社のパネットーネ数個御用出来ました】
今年も夏の間に注文を入れておいたので12月上旬には届く予定です
パネットーネクラシコ500g、
パネットーネクラシコ750g(ギフト缶入り)、の他
今回は新たにパネットーネ ブラックハバナ (キューバ産7年熟成ラム酒香るチョコレートクリームとチョコレート生地の大人のパネットーネ)
この3点です
早い者勝ち!
もうすでにご予約いただいてます
【忘年会等宴会プランあります】
大皿宴会プラン2500円~5000円(+TAX)
大皿宴会プランには飲み放題プラン2000円やデザートヴュッフェ600円(小さなドルチェおひとり3つ程度)
年末は週末に集中してなかなかお店が見つからない事がよくありますので計画はお早めにどうぞ
注:取り合えずキープという方もいらっしゃいますがそれはご遠慮ください・・・
年末のキャンセルに関しては2週間前からキャンセル料を頂きます
【11月の店休日】
火曜日と隔週水曜日が定休日となりますので
4日(水)18日(水)が店休となります
早いもので2025年も残すところ2か月
年内にお会いできるのを楽しみにしてますので都合が合えばいらしてください
お待ちしてます
11月もチプレッソをどうぞよろしくお願いいたします
Ciao シェフ スギヤマ
火曜日と隔週水曜日が定休日となりますので
4日(水)18日(水)が店休となります
チプレッソのシェフ スギヤマです
2025年もいよいよ・・・というお知らせをする時期になってきました
お知らせしたいことが沢山あるので時間のある時にでも読んでいただけたら嬉しいです
【10月上旬のおすすめドルチェから】
チプレッソでは珍しい栗のドルチェをご用意してます
1つは 「マロンシャンティ」
栗のほくほく感とほんのり塩味で栗をストレートに感じられるドルチェ
サクサクのメリンガと生クリーム、レモン風味のクリーム入りのパイがアクセントです
2つ目は「渋皮栗のシフォンケーキ」
ともに10月上旬のランチでもご用意しております
【おすすめのパスタ】
「サンマと秋茄子、ハラペーニョのペペロンチーニ」
これはハラペーニョの青い香りがポイントでよく合います
「初摘み明石海苔と魚醤のアーリオオーリオ スパゲッティーニ」
有名寿司店御用達の超高級海苔を仕入れてきたのでそれがなくなったら終了ですが
パリパリでくちどけが良く香りも素晴らしい海苔で
実はそのまま食べたほうが良いのでは・・な海苔です
【おすすめのピッツァ】
その海苔を使ったピッツァPIZZA
「ピッツァ カルツォーネ ディ アゲ」
包み焼きピッツァ
(モッツァレラチーズ・海苔・しらす・卵・岩塩)
香り良く さっぱりとしていて 健康的 程よい塩味でお年寄り向け?
試食しましたがとっても美味しいです
【11月1日(土)土浦花火競技会の営業について】
当日は例年同様ランチタイムのみの営業となります
13時半最終入店となります
PIZZAのテイクアウト承ります
花火大会限定で少し具だくさんのミックスピザ的な食べ応えのあるピッツァもご用意いたします
最終お渡し時間15時です
「花火ピッツァ」でご予約ください 1800円+TAX (別途は古代150円)
14時半から駐車場は有料となりますのでご注意ください
駐車場はご予約も可能です
チプレッソ又はNONハンバーガーカフェにてお受けいたします
お電話にて車のナンバーと車種、時間等お伝えください
料金は2000円となっているようです
【クリスマスオードブル&PIZZAご予約受付スタートしました】
オードブルは8000円+TAX (容器代を含む)
内容は未定ですがローストビーフやローストチキン、エビ、イカ、鴨、パテやレバームース、野菜料理を入れたいなーと思っています
ご予約は11月末日までとなりますが予定数になったら締め切る場合もあります
PIZZAも当日は生地に限りがありますのでご予約をお勧めいたします
オードブルと合わせてチプレッソのオリジナルドレッシングもおすすめです
こちらもご予約いただいた方がいいかと思います
オードブルは年末31日もご用意いたします
内容は少し変更になるかと思いますが同じく8000円+TAX でご用意いたしますので
大みそかの宴会や元旦のテーブルに並べて頂けたら嬉しいです
【クリスマス イタリア老舗ブランド ロイゾン社のパネットーネ数個御用出来ました】
今年も夏の間に注文を入れておいたので12月上旬には届く予定です
パネットーネクラシコ500g、
パネットーネクラシコ750g(ギフト缶入り)、の他
今回は新たにパネットーネ ブラックハバナ (キューバ産7年熟成ラム酒香るチョコレートクリームとチョコレート生地の大人のパネットーネ)
この3点です
早い者勝ち!
【忘年会等宴会プランあります】
大皿宴会プラン2500円~5000円
大皿宴会プランには飲み放題プラン2000円やデザートヴュッフェ600円(小さなドルチェおひとり3つ程度)
年末は週末に集中してなかなかお店が見つからない事がよくありますので計画はお早めにどうぞ
注:取り合えずキープという方もいらっしゃいますがそれはご遠慮ください・・・
年末のキャンセルに関しては2週間前からキャンセル料を頂きます
【10月の営業案内】
火曜日、隔週水曜日が定休日となりますので
15日(水)29日(水)が店休日となります
9日(木)ディナータイムはご宴会の為貸し切り営業
10日(金)ディナータイムはご宴会の為貸し切り営業
22日(水)ランチタイムは未定
10月もチプレッソでお待ちしてます
Ciao シェフ スギヤマ
今月はまた新しい情報があるかもしれないので
その時はまたメールさせてください
チプレッソのシェフ スギヤマです
暑い日が今後もまだ続きそうですが
9月に入り朝晩は少し涼しく気持ちのいい気温になってきたように思います
先日海に行く途中の事 茨城町辺りのコンビニに寄ったら 店の壁がすごい数の緑カメムシに覆われていてビックリ!(ゾクッ(;’∀’))
それを見て9月だな~って思ったのは少し変ですが・・
50代のアスリートのYouTube対談を見たときに話していたこと
「あと何回全力で夏を過ごせるかな?」「あと7回ぐらいでしょ!」「少ねー!」「やっぱり今でしょ!やらなきゃ!」と話していました
季節で考えると4で区切って1年
それは早すぎる・・・
そしてもう秋
巷では秋の食材を使った料理をたくさん見かけるようになりました
栗菓子やサンマをよく見かけます 今年のサンマは安くて大きくていいですね
物価高騰が続く中 一番コスパがいいのでは?
イタリア食材ではフレッシュのポルチーニ茸が始まったり
栗といえばイタリアも栗をよく食べます
栗の粉を使ったパスタや焼き菓子 ドルチェなどなど
栗のペーストにグラッパ(高アルコールのお酒)を注いでドルチェで食べるのは当時驚きでした
イタリアの栗の産地ではピエモンテ州クーネオが有名です
ピエモンテには甘口のスパークリングワイン アスティスプマンテがあります
この2つを合わせたリゾットをチプレッソでご用意いたしました
「栗とアスティスプマンテのリゾット」です
アルコールを飛ばしたほんのり甘いスプマンテと栗 グラナパダーノチーズの塩味がよく合います
イタリア版栗ご飯ですね
その他私の大好きだったミラノの郷土料理
「オッソブーコ アラ ミラネーゼ」
サフランのリゾットに 和牛すね肉(骨なしです)の煮込みを添えたボリューミーなひと皿
※(リゾットとはイタリアの少し大きなお米「カルナローリ米」をお肉と野菜を半日煮込んでとったブイヨン(ブロード)で
生米からブイヨンを加えながら加熱しアルデンテまで炊いていく料理)
共に9月前半ディナータイムにご用意いたしています
PIZZAでは美浦村産フレッシュマッシュルームと自家製パンチェッタ(ノンスモークベーコン)のピッツァや
ハラペーニョとサルシッチャ(生ソーセージの)PIZZA ピカンテ (辛口)もおすすめメニュー入りです
それと
少し前から始めた
「鴨肉の自家製ハムと焼き葱」この前菜が好評です
「これ美味しい!ひと皿じゃ足りないから次回は2皿注文するよ!」とのお声もいただきました
久々のヒット作・・・
ローストパプリカとアーモンドのペーストソースをつけて食べます
このソースがよく合う 焦げたパプリカの香りにシェリーの香り ナッティな味わい
【9月の店休日】
毎週火曜日定休日の他
隔週の水曜日が店休日ですので
17日(水)がお休みとなります
23日(火)は祝日ですがお休みです
今年の秋もチプレッソで
お待ちしてます
Ciao シェフ スギヤマ
NHK朝の「あんぱん」をみると
名前をたくさん呼ばれてなんだか落ち着かない・・
チプレッソのシェフ タカシです
2週間前に夏が来たと思ったら
もう8月
4週たったら秋の風
早いものですね
夏真っ盛りということで
おすすめのメニューも少し変更になり始めました
梅雨前の冷製パスタが終わり
トマトとバジリコ、アーモンドのペーストソースの ’ペストトレパネーゼ’ のパスタが始まり
昨日からバジリコや松の実、アンチョビのペーストソースのパスタ
ジェノバの ’ペスト ジェノベーゼ’ が始まりました
チプレッソのペストソースは 濃厚なのが特徴かな
じゃがいもやいんげん、オリーブ、松の実が入ってペコリーノチーズで仕上げたリグーリア州ジェノバのテッパンの仕上げです
バジリコは毎年私の母が無農薬で育ててくれたものです
枯れた葉があれば取り除き 虫やカエルが付いていれば取り除き 暑いなか毎日水をあげ育ててくれました
それを引き継ぎ仕上げも真剣に仕上げます
8月中は提供できるのではないかなと思います(基本ディナータイムのみ)
季節の物ですのでなくなり次第終了です
市販の瓶詰めの保存料や色が変わらないための何かが入っているものとは全く味が違うので是非試してほしいです
その他には
春には菜花とはまぐりアンチョビのようなほろ苦くうま味の強いもの
暑い季節になるとさっぱりとしたシンプルで少しパンチの利いた味のものが食べたくなります
秋にはきのこやイモ類、バターのような少し香りのある濃いめのもののように
今自分が食べたくてメニュー入りしたのが
ミニトマトのソースのスパゲッティーニ又は気まぐれで仕込めば極細面の生パスタ タリオリーニ
名前がシンプルでおいしさが伝わりませんが
定番のソースなんです
ミニトマトをじっくりソテーじて甘みを出しほんの少しのトマトソースを加えソースとして仕上げる
あればバジリコを加えバージンオイルでパスタと絡めて仕上げます
にんにくと唐辛子はスパゲッティなら強めでも美味しくタリオリーニならば控えめが美味しい
私がイタリアで働いていたコモの5つ星ホテル グランドホテル ヴィッラ セルベッローニのパスタメニューにも入っているくらい人気のメニューです
もう1品お勧めしたいのは
アルコールですが
ヴェネト州ヴェネツィア辺りの幻になってしまった?夏のドルチェカクテル ’スグロッピーノ’です
ジェラートにスパークリングワインと少しのウォッカ(チプレッソでは自家製のリモンチェッロ)を加えシェイクしたカクテル
カテゴリー的には食後のドルチェ感覚なのですがカクテルとして楽しんでもいいと思います
大人の夏のドルチェでほろ酔いです
【8月の店休日】
火曜日と隔週水曜日が定休となりますので
6日(水)20日(水)がお休みです
その他 21日(木)が店休となります
暑い日が続きます
くれぐれも体調を崩さないよう無理をせず生活してくださいね
8月もチプレッソをどうぞよろしくお願いいたします
お会いできるのをを楽しみにしてます
Ciao シェフ スギヤマ
夏がきました!
暑いですね
チプレッソ店内入り口の照明と模様替えをチプレッソ仕様にしました
見た感じだけでも少し涼しげになったと思います
でも長く働いているスタッフが変わったことに気づかなかったので
お客様で気づいた方はなかなかのチプレッソ通です!
7月、8月は土日になるとあちこちで色々なイベントをやってるみたいで楽しそうです
私は平日しか休んだことがないのでどこに行っても空いているのは良いのですが
うらやましいです
【今月のおすすめ料理です】
その1
【宮崎県産 黒毛和牛A4ランクの(Tボーン)ビステッカ 1.2キロ !! 】数量限定でご用意してます
ロースもヒレも霜降りで美味しそうです
なくなり次第終了なので早い者勝ちですが 1.2キロなので4人で食べてもまあまあのボリュームと価格です
ご予約の際にご注文を頂けるとスムーズにご用意できます
その2
私の「BBQしたーい!」という気持ちから
【グラングリルミスト】
色々なお肉のミックスグリルです
夏は香ばしく焦げ目をつけた肉が食べたくなります
脂が多いのは胃がもたれちゃって苦手なので
桜姫鶏、味麗豚、鴨、サルシッチャの4種
トマトのオーブン焼きを添えてますので
つぶしてお肉と一緒にソース替わりに食べていただきたいですね
ドルチェには
【鉾田メロンのパンナコッタ】があったりなかったり・・
高級なバニラビーンズをたっぷり加えたリッチなパンナコッタ
パンナコッタにはもちろんカラメルソースをかけて
鉾田のメロンと少しの生クリームにメリンガを添えた夏らしいドルチェです
【7月の営業案内】
火曜日と隔週の水曜日が定休日となりますので
16日(水)30日(水)がお休みとなります
また19日(土)ランチタイムは人手不足の為お休みとなり ディナータイムからの営業となります
【ディナータイム、土日ランチタイム パート・アルバイトスタッフ募集中】
7月9日(水)からバイトルに求人広告掲載されてますので詳しくはそちらをご覧いただくか
お店に電話ください 029-879-5006(チプレッソ)
それでは7月の暑い日々体調を崩さないようまたお目にかかれることを楽しみにしてます
今月もチプレッソをよろしくお願いいたします
Ciao! シェフ スギヤマ
お元気ですか
暖かくなってきて朝夕外に出ると気持ちのいい空気を感じます
街に緑が増え 空の雲もなんとなく初夏らしく見えたりと良い季節です
虫がほんのちょっと嫌ですが・・・
2025年も もう6月です
6月になると末頃にはチプレッソの冷製パスタも終わるころです
もう食べましたか
とても好評ですから食べてみていただきたいです
冷製パスタが終わるころになると
パスタ「ペスト トラパネーゼ」が始まります
アーモンドが名産のシチリアトラパーニの郷土料理のペーストソースのスパゲッティです
トマトとアーモンド、バジリコをペースト状にしパスタと和えたもったりとした食感でトマトの爽やかさとアーモンドの濃厚感のあるソースです シチリアマフィアが愛したというパスタらしいです あまりレストランで見かけることのないレアなメニューですね わたしは好きです
最近チプレッソではスパゲッティをパスタソースの種類に合わせて4種類を使い分けています
スパゲッティのメーカー選びは結構難しく 同じ1.7mmのスパゲッティでもメーカーごとに味や食感が全然違くて
ツルっとした食感やモチっとしたもの 全体的に茹で上がり生パスタのようになる食感の物 しっかりと?み応えのあるものなど、塩オイル系、塩水分多め系、トマトソース系、クリーム系、濃厚ソース系などソースと合うものに変えています ラーメンやうどんと一緒ですね
少しずつ茹で時間も変わってくるので提供時間を合わせるのが少し大変ですが すべて同じ麺で作るより自分好みかなと思って変えました
その他スパゲッティー二 (細?)やスパゲットーニ(太麺)も夜は使っているので乾麺のスパゲッティだけでも6種類ですね
きっと言われないと気付かないかもしれませんが、言われてみれば!って感じるかと思います
まーそんなこと考えずに 無心で食べるのが一番おいしいんですけど
最近始めた前菜の新メニューに
【鴨肉の自家製ハム】始めました
焼き葱を添えてソースにはローストしたパプリカとトマト、アーモンド、シェリービネガーのペースト状のソースを合わせたスペインっぽいソースです
美味しそうですね!
【6月の店休日】
火曜日と隔週で水曜日が定休日となります
4日(水)18日(水)がお休みです
その他都合により19日(木)が店休となります
20日(金)ランチタイムは未定
【ホールアルバイトスタッフ募集中です】
現在なんとか足りてはいるんですが
若干名募集中です
ディナータイム可能な方 よろしくお願いします
【6月のメール会員様特典】
ランチタイムはパスタ大盛(1.5倍)又は中盛無料とさせていただきます
*6月中は何度でも利用可
*ご注文時にこのメールをご提示ください
*メール会員様1名様のみ利用可
*プラス料金のかかるメニューにはご利用できません
今月もチプレッソをどうぞよろしくお願いします
ご来店お待ちしてます
ciao シェフ スギヤマ
チプレッソのシェフ スギヤマです
GWバタバタで配信遅くなりました
どのようなGWを送りましたか?
天気がいい日も多く 日差しが出ていると外に居るのが気持ちよさそうでしたね
中旬は雨晴れと交互に天気が変わり25度を超え28度になる日も多そうです
初夏にしては気温高いですね
体調管理にはちゃんとした食事も大切だと思います 元気でいてください
今年はチプレッソのエアコン室外機の基盤とコンプレッサーを交換修理したので
暑い日も問題なく過ごせることでしょう!
少し模様替えをしたチプレッソの店内で楽しい食事の時間を過ごしていただきたいです
最近ほぼ毎週行くお店の看板に
「幸せは求めるものでなく、感じとるものだ ここにいるあなたは幸せ者です」
という看板を見かけました
ほんとそうだよなって思いました
日常の生活と食事でも同じで
家庭でも色々なお店でも同じものは何もなく「自分好み」に合わないものもあります
そんな時でもそのお店の美味しい部分や空間の中で感じ取れればきっとその食事も幸せな食卓になるはず
自分好みの物や店と比べたりすると同じはないわけで甲乙ついてしまいます
その場を感じとり美味しい幸せな食事の豊かな時間を楽しみたいものです 
今のおすすめメニューは
【フレッシュトマトと茗荷の冷製スパゲッティーニ】
は年々注文数が増えています トッピングにモッツァレラチーズやプロシュートをご用意しました 前菜感覚でもいいと思います わたしは残ったソースをフォッカッチャにのせて食べるのが大好きです
【ピッツァ アナナス】
アナナスとはイタリア語でパイナップルの事 トロピカルなピッツァです 息子が今ハマっているというのでメニュー化  ハムと新玉葱ものってます
【季節のシフォンケーキ】
今は濃い抹茶のシフォンです チプレッソのシフォンはしっとりフワフワだなーと思います 生クリームも柔らかくてレストランならではの食感です
【今の時期 個人的にはシンプルな料理が食べたい気分】
例えば前菜はプロシュートとモッツァレラチーズやトマトや野菜のグリル(BBQみたい?)マリネトマトのブルスケッタもいいですね パスタは少し辛味を効かせたシンプルなトマトソースやミニトマトとバジリコのペペロンチーニがいいかな
タラコとほろ苦い野菜のパスタもいいな ロゼワインやネグローニ(カクテル)アペロール(カクテル)リモンチェッロ(自家製仕込みました)の炭酸割などと楽しみたい気分です
赤ワインは少し甘い香りのメルローがいいかな と妄想
日々の晩酌を辞めてから
味覚も敏感になり
たまに飲むワインの奥の方の味や香りが すごく美味しく感じます
【5月、6月の店休日予定】
火曜日の他
隔週の水曜日が定休日となります
5月は7日と21日の水曜日
6月は4日と18日の水曜日が店休です
6月の19日(木)と20日(金)のランチタイムは臨時休業となります
【メール会員様特典】
ランチタイムのパスタ大盛または中盛無料とさせていただきます
*5月中は何度でも利用可
*ご注文時にこのメールをご提示ください
*プラス料金のかかるメニューにはご利用できません
*メール会員様1名様のみのサービスです
今月もチプレッソをよろしくお願いいたします
Ciao
1月から晩酌を辞め飲酒が月イチ程度になったら皮下脂肪、内臓脂肪合わせて3キロ減った
シェフ スギヤマです
4月に入り1週間もたってしまいました
桜もほぼ満開となり外を歩いていると
淡いピンク色の町がとても気持ちよくなんとなくワクワクします
土浦のつくば国際高校前の新川辺りの桜がとても綺麗で毎年夜な夜な見に行ってます
そして4月は龍ヶ崎のファーストトマトの出荷待ち
そして先日仕入れる事ができまして
昨日より始まりました!
お待たせしました!この時期だけの毎年の恒例
【フレッシュトマトと茗荷の冷製スパゲッティーニ】
このパスタを待っている方沢山いらっしゃるんです
余ったソースをフォッカッチャにのせて食べるのが最高なんです
ランチでもご用意してますのでまだの方は是非お試しください
【イタリアの定番ドルチェ パンナコッタ】
カモミールティーのパンナコッタ イチゴのマリネとメリンガ添え
やってます(なくなる時もあります)
パンナコッタの生クリームにカモミールティーの香りを移し
超高級なバニラビーンズをたっぷり加えたパンナコッタです
ソースはカラメルソースが定番ですが
イチゴをマリネしてカラメルソースと合わせてソースにしました
春らしいドルチェです
【4月の店休日】
火曜日と第1第3第5の隔週水曜日が定休日となります
2(水)16(水)30(水)がお休みです
【4月のメール会員様特典】
ランチタイムのパスタ大盛(1.5倍盛り)または中盛無料 (440円相当)
*月内は何度でも利用可
*注文時にこのメールをご提示ください
*プラス料金のかかるメニューにはご利用できません
*メール会員様1名のみ利用可
チプレッソのインスタグラムで最新情報等見れますので
良かったらフォローしてみてください
4月もチプレッソをどうぞよろしくお願いいたします
Ciao!
シェフ スギヤマ
アルバイトさんまだまだ募集中です!
今日はこんなに暖かいのに明日は雪予報・・・
確か3年前の3月末にも雪が降りました
当時はスタッドレスタイヤをはいていたので たまには雪もいいなっって思ったのを覚えています
明日はどうなんでしょう
今はノーマルタイヤなので積もらないでほしいです
火曜の定休日が・・
3月は送別会シーズン
すでにまあまあのご予約を頂いております
週末はご宴会が多そうですので早めのご予約をお勧めします
お料理が9品付く大皿宴会プラン2500円(税別)~や飲み放題プラン ドルチェヴュッフェプランもご用意してます
ご予算に応じてメイン料理を牛肉にしたりとご相談承ります
3月は前年は忙しかったので体調整えて張り切ってお待ちしてます!
そういえば わたし職業病でCM関節症に1年以上悩まされていました
CM関節症とは親指の付け根の骨が内側に入り込み物をつまんだり握ったりすると痛みを感じるという症状
年末には突然ランチ中にパスタのフライパンが持てなくなったことがありました
料理人や主婦の方がなりやすいらしいのでご存知の方も多いのではないでしょうか
痛み止めを飲んだり装具やサポーターを色々と試しましたが治りませんでした
ところが!
(ここから重要)いつもお世話になっているつくばの整体に行きました
嘘のような話ですが
1回の施術で6割くらい痛みがなくなりました!(すごい!整体すごい!と少しはしゃぐ)
それ以来痛み止めも装具もなくて大丈夫です
CM関節症に悩まされている方もしいましたら薬には頼らず整体を試してみてください!
ただ 手を使いすぎるとまた痛くなりますよ~
【おすすめ料理】
寒い時期になるとのビーツが出回ります
熊本 長野 北海道に並び茨城県は国内でも主要産地です
チプレッソではビーツ入りの真っ赤なトマトソースのスパゲッティがメニュー入りするのですが
もともとは奇跡の栄養価の野菜で高血圧予防や管理に有効とのことで使い始めたのですが
この生のビーツのほんのりと土の香りと甘みがホクホクとした食感が大好きになりました
トマトソースと合わせることでの酸味と旨味 仕上げにほんの少しのバターを加えてまろやかに仕上げてます
是非お試しください
そしてもう1品で「ボルシチ」
牛すね肉とビーツ 玉ねぎ 人参 セロリ じゃがいも キャベツ トマト 塩  水 + サワークリーム ディル
味付けは肉のお出汁と野菜のお出汁に塩のみの食べるスープですね
とても健康的な料理なので塩は最低の量 食べ終わったときにはちょうどいい塩分濃度にしてあります
この料理イタリアではなく ウクライナ発祥でロシア辺りの料理 料理はつながっていますね
平和を願った料理メニュー入りしてます
【店頭のハーレーダビッドソン販売中】
一部の方の目を楽しませてきた店頭のハーレーを手放すことにしました
花粉症なので良い季節に乗れないのと乗る時間がないのです
残念な気持ちですがもし大事に乗ってくれる方がいればお譲りします(ASK)
【アルバイト募集中】
ホールスタッフの募集です
ディナータイム18時~21時頃
土日のランチタイム10時から14時半頃のみでも可
1か月ごとに出勤希望日をお伺いしますので都合に合わせて働けそうです
4月からでもOKです
ご連絡お待ちしてます
090-5576-9410 (採用担当 シェフまで)
【3月の店休日】
火曜日と第1、第3水曜日(5日、19日)が店休となります
17日(月)ディナータイムはご宴会貸し切り予定
30日(日)ランチタイムはご宴会貸し切り予定
お問い合わせください
【3月のメール会員様特典】
いつもメールを読んでいただきありがとうございます
ランチタイムはパスタ大盛1.5倍(400円相当)または中盛を無料とさせていただきます
*3月中は何度でも利用可
*ご注文の際このメールをご提示ください
*メール会員様1名様のみ利用可
*プラス料金のかかるメニューにはご利用できません
3月もチプレッソをどうぞよろしくお願いいたします
ご来店お待ちしてます
